blog

編集部ブログ

感謝感激!

2012年03月06日

数日間、雨が続きましたが気温はだいぶ温かくなってきましたね。
GajA編集部も、春に向けて取材の段取りに精を出しております。
 
さてさて「四国旅マガジンGajA」051号四国デザインを訪ねて、お楽しみいただいていますか?
読者の方からのアンケートハガキも続々帰ってきております。
ありがとうございます♪♪
 
 
今日は編集部、ぷ〜〜んといい香りがしていますよ。
そのワケは。
 
 
どどーーん!!
 

 

文旦。

 
 
最新号にて、「地デザイナー サコダツカサさん」の取材の際にお世話になった、川崎電気の岡本さん(本文にもご登場されます、青いイナズマがビビッと走るクールな名刺をお持ち!)が編集部に送ってくださいました。
 
しかもこの文旦、高知農業高校の生徒さんが作ったものだとか。。。
んわーー、ありがとうございます。
 
 
 
そしてまた、コチラも!
 

 
「四国旅マガジン」050号 50人のマイ・ベスト四国旅の決定版!

こちらの巻頭で小豆島を取材した際に知り合った「浪花堂」の蒲さん(イケメン!)から、
手作りの塩「御塩(ごえん)」が届きました。
 
 
実は蒲さん、台風被害にあって手作りの塩小屋が全壊。
昨年10月半ばに再び小屋を作り直し、塩釜に火を入れることができ、ようやく販売にこぎつけることができたそうです。
 
昔ながらの下流式、平釜で丹誠込めて作られた塩。
やや灰色がかっていて結晶が大きいのが特徴。
 
シンプルに塩おむすび、天ぷらのつけ塩などオススメということなので、
楽しみに家に帰りまーーす。
 
小豆島 波花堂 
問い合わせ hanazakari_0623@yahoo.co.jp

 
(ジャンボ)

No Comments

【イベント】高知県立美術館でキュピキュピ!

2012年03月01日

今日から3月。
パソコンの壁紙を春らしくして、しあわせな豆柴です。
これが無料だなんてうれしいわあ〜。
と、きっと思っていただけるGajAオリジナル壁紙は
こちら↓↓↓
http://gajalog.com/?page_id=36
 
ところで、高知県立美術館ですんごいイベントがあるそうですよ!
京都発、国内だけでなくパリやニューヨークでも公演を行ってきた
パフォーマンスユニット「キュピキュピ」が
8年ぶりの新作をなんと高知で上演!
主宰の石橋義正さんは、出演者が全員マネキンという
ブラックコメディ「オー!マイキー」でも有名ですね〜。
きっと刺激的なアート体験ができるはず。
売り切れ御免!前売り券の購入はお早めに!!

(C)Kyupi Kyupi 写真:田中マサアキ
 
======================
キュピキュピ新作公演「アトメスッパイ」
3月11日(日) 開場13:30 開演14:00
*終演後、ホワイエにてレセプションあり
高知県立美術館ホール
前売3,000円/当日3,500円
(前売券が完売の場合は当日券の販売なし)
※3月3日(土)に「オー!マイキ―」の無料上映会あり
高知県立美術館
http://kochi-bunkazaidan.or.jp/~museum/
======================
 
(豆柴)

No Comments

新刊!四国デザインを訪ねて

2012年02月24日

「四国旅マガジンGajA」51号が明日発売になります!!!
今号の特集は、地場産業工芸品手仕事のものづくりに携わる新世代の方々をクローズアップ。

 
 
「デザイン」という言葉を使っていますが、ただ見た目が美しいとか整っているという意味でなく、
ものづくりへのアプローチのし方や地域との向き合い方、素材や人づくりに至るまで、
理にかなっていたり工夫がなされているということを含めて「デザイン」と捉えています。
 

 
 
表紙にもなっている、見た目にもインパクト大な「POPだるま」
四国では珍しい活版印刷と「土佐和紙」のコラボレーション。
世界のハイブランドから問い合わせが舞い込む、世界でココだけの織り物をつくる「工房織座」
ワークショップ方式で作り出される「宮崎椅子」のチェア。
年に2度の展示会で受注生産をする小豆島のレザーの匠「Things」
 
知られざる、ものづくりの現場とその作り手の想いに迫っています。
 
 
第2特集では、メイドイン四国の作品を数多く扱う、個性的なセレクトショップをご紹介。
オーナーやバイヤーさんの審美眼とその秘密も掘り下げます。
 
 
また、ぜひ皆さんに見ていただきたいのが、密着インタビュー。
 
突然ですが、『四万十日用百貨店』(羽鳥書店)をご存知ですか??
 

 
高知新聞にエッセイを書かれていたので、高知の方にとっては身近かもしれません。
 
こちらの著者であるサコダデザイン迫田司さん。
地(ぢ)デザイナーとして地元を愛し、地元に根ざした活動をされている、迫田さんのご自宅にずうずうしくお邪魔し、泊めていただき、地域の方々まぜこぜの宴会にも参加させていただきました。
  
う〜ん、言いたいこと満載。
ぜひぜひ、ご覧になってください。

No Comments

発売間近!四国の手仕事&デザイン

2012年02月22日

胸がドキドキ!
あと3日で「四国旅マガジンGajA」051号が発売になります。
 
次号の特集テーマは「四国デザインを訪ねて」
匠の技、手仕事や工芸品、デザインに興味のある方にぜひ手に取っていただきたい特集になっています。
 
 
さてさて。
発売に先駆けまして、(手前味噌ながら)いつも大人気の特大サイズGajAポスターのご紹介!!
 
 
050号のポスターは、愛媛県在住のギャグ漫画家、和田ラヂヲ先生のイラストがドドーーンと主張するイカしたデザイン。
 

 
(コチラはTSUTAYAエミフルMASAKI店に張っていただいているGajAポスター。超目立つ一等地に張っていただきありがとうございますっ)
 
 
できたてホヤホヤ、最新号のポスターはコチラ!
 
 

 
 

社内でも「なにこれ?」と立ち止まる人続出。
(しめしめww)
 
 
デザインはおなじみ、高知の「タケムラデザインアンドプランニング」さん!!
四国内のJR主要駅、書店さんなどで張り出されます。
 
 
次号の発売をお楽しみに。
(ジャンボ)

No Comments

いきなり全力です

2012年02月22日

さて、みなさん、初対面でいきなり
「全力で骨付鳥食べてください」と言われたことがありますか??笑

実はあったのです!!つい2週間ほど前に・・・
「お世話になります。エス・ピー・シーです」
「お世話になります。◯◯です。ちょっと待ってくださいね。」
ほぼほぼそれだけです。次に連れて行かれたのが・・・

おっと〜??
思わず爆笑!!!!!!!これはまさかの!?!?!?!?!?
我が地元、香川県丸亀市 改め 「うどん県骨付鳥市」
なかなかやってくれるじゃないか!!!!! 笑笑笑


彼女たちのようにやりました!!全力鶏!!
全力鶏とは、その名の通り「全力で骨付鳥を食べる」というもの。
どこかで聞いたことあるような・・・その辺はおいておきますか 笑

カメラに囲まれひたすら撮影されております。
そして、こんな風に編集され、動画配信されるそうですよ!!
この時ちょうど過去最高体重を記録中で、顔パンパン・・・
こんなことなら痩せて「美人が全力鶏やります」とうたってほしかった・・・笑

ちなみに、こんなおみやげもありますよ☆
酒好きにはたまらない一品です。

もっと知りたい、骨付鳥にかぶりつきたい、
そんな人はHP『全力鶏』へアクセス!!
みんなで、骨付鳥市に改名しましょう 笑

ちなみに私、『ほね☆ブロ2』の2/3の日記で全国??デビューしています 笑
事務局のみなさんありがとうございます!!あ〜顔パンパンで恥ずかしい///

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
丸亀名物骨付鳥ブランド化事業事務局
TEL:087-814-6226
HP:「全力鶏」http://www.zenryokudori.com/
ブログ:「ほね★ブロ2」http://ameblo.jp/hone-blo/
フリーペーパー:「ほね★マガ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(おぢょー)

No Comments

にゃんよが来たんよ☆

2012年02月16日

ジャンボ編集長が一瞬、カピバラに見えた豆柴です。
仕事しすぎ?
 
そんな緊迫した編集部に、さっき
にゃんよ」ちゃんが遊びに来てくれました!

頭のパールがかわいい〜。
 
愛媛ではおなじみ南予PRキャラクターの「にゃんよ」ちゃん、
このたび「えひめ南予いやし博2012」の応援隊長に就任したそうで。
こんなブログもあるにゃんよ。
 
にゃんよのブログ
http://www.tabinanyo.jp/nyanyo-blog/
 
ようがんばっとるがね。
意外と貓派の豆柴も応援するにゃんよ!!
 
「えひめ南予いやし博2012」
http://www.iyashihaku.jp/
 
(豆柴)

No Comments

観光インターンシップ

2012年02月10日

編集部のジャンボです。
今日は、ある用事で午後から愛媛大学にお伺いしていました。
 
 
その理由とは、観光インターンシップの成果発表会。
  

 
 
実は、GajA49号「漁師に聞くが旨いに決まってる」
 

 
を制作している期間中、愛媛大学法文学部人文科学科観光まちづくりコースの学生さん二人をインターンシップ生として受け入れていたのです。
 
編集会議から企画案づくり、取材、ラフ制作から校正、色校、販促会議まで…。
雑誌づくりの過程をひと通り見ていただき、取材同行なども体験してもらいました。
(ライターさん、カメラマンさんお世話になりました!)
 
 
 
私がこの編集部に来て、インターンシップを受け入れるのは初めてなので、
正直、学生さんたちが求めている「学び」に応えられるのか?
会社として、編集部として、受け入れる側に未熟さがあるので、大丈夫かなぁという不安もありました。
 
 
が、しか〜〜し。
今日の発表を聞いて、学生さんたちは「学び」を得てくださったんだなー。
と感じました。やってよかったなぁ。
 
 
本当にみなさん優秀!
そして真面目!
 
 
こりゃ、日本の未来は明るいぞ。

No Comments

鶴田一郎・美人画展

2012年02月09日

こんばんは。
社内自動販売機のポタージュスープが売り切れたら
ジャンボ編集長のせいです。
豆柴は、どんなにおいしくても1日1杯です(キリッ)
 
そんなことはどうでもよくて。
ちょっとお洒落な展覧会のお知らせでございますよ。
 
本日・2月9日から12日(日)まで、
松山市湊町のギャラリー リブ・アートで
鶴田一郎・美人画展 in 松山」が開催されています。
11:00~18:30(最終日は17:00まで)、入場料は無料。
 
ノエビアのCM、といえばピンとくる、あの絵です!
豆柴も美女を見てセンスアップして、美犬になりたいものです。
バッグやクリアファイルなどのグッズの販売もあるとのこと。
しかも、11日・12日の13:00〜17:00には
鶴田一郎さんご本人がいらっしゃるそうですよ。
お見逃しなく〜☆

(写真はリブ・アートさんのブログよりお借りしました)
================
ギャラリー リブ・アート
愛媛県松山市湊町4丁目12-9
メゾンM2ビル3F
089-941-9558
http://www.h3.dion.ne.jp/~live-art/
================
 
(豆柴)

No Comments

NHKラジオドラマ「LET IT PON!~それでええんよ~」

2012年02月02日

こんにちは。
寒波よりカンパ(もらうほう)が好きな豆柴です。
 
寒くてたまらないあなた、ひとりぼっちのあなた、
心あたたま〜るラジオドラマはいかがですか?
 
NHK松山局制作のラジオドラマ
「LET IT PON!~それでええんよ~」
が放送されます。
脚本は「野ブタ。をプロデュース」「Q10 」などの木皿泉、
出演は、柊瑠美、白石加代子、山口祐一郎、石川禅ほか。
 
スタッフ、キャストが豪華ですね。
山口さん、石川さんはミュージカル俳優ですから
歌ってくれたりしないかなあ〜♪
木皿泉脚本といえば、豆柴は「すいか」というドラマが大好きでした。
賄い付き下宿「ハピネス三茶」に住みたかった!
「カモメ食堂」系の映画が好きな人なら、確実にハマります。
木皿さんが四国を舞台にどんなドラマを聴かせてくれるのか、
とっても楽しみです〜☆
 
==NHK FMシアター===========
「LET IT PON!~それでええんよ~」
2012年2月4日(土曜日)22:00〜22:50
http://www.nhk.or.jp/audio/
======================
 
 
愛媛でポンといえばこれ?

 
いいえ、こっちのポンのようです。

 
(豆柴)

No Comments

これが「嵐バス停ストラップ」!

2012年01月27日

こんにちは。
もふもふの帽子が欠かせなくなってきた豆柴です。
 
今日はとなりでジャンボ編集長がブツブツ言っております。
みんな忙しくなってくるとひとり言が増えるんですよね。
なんでかなあブツブツブツブツ。
 
さて、今日は非常にレアなものを発見したのでご紹介します。
じゃーん!
 
☆。・:*:・゚’「嵐」バス停ストラップ・:*:・゚’☆

これ、宇和島バスのオリジナルグッズなんです。
「嵐」ファンの間で話題になり、注文殺到、今は完売状態なんですって。
そんなレアなストラップ、まさか社内で発見するとは思いませんでしたよ!
 
持っていたのはGajAの販売流通を担当しているAさん(男性・恋人募集中)
うわっ、灯台もと暗し! そうか、宇和島出身でしたね〜。
とか言いつつ、むりやり外させて写真とらせてもらいました。
うふふ、かわいい〜♪
 
(豆柴)

No Comments