萬翠荘を設計した建築家

2013年10月18日

すでに炬燵が恋しい豆柴です。
でも暖炉にも憧れてます。
 
そこで、今日は大理石のマントルピースがある、ステキな洋館のお話です(強引!!)

このフランス風洋館「萬翠荘」を設計した建築家は
木子七郎(きご しちろう)といいます。
関西日仏学館の設計によって、
なんと、フランス政府から勲章を授与されたという人物。
ドーム屋根の重厚な建物で、映画のロケにも使われた愛媛県庁や、
レトロ建築として有名な石崎汽船本社ビルも設計しています。
 
四国松山と縁の深い、この建築家についての講演会が、
来月、坂の上の雲ミュージアムで行われます。
講師は、萬翠荘の修復にかかわった建築家・花岡直樹氏。
ステキな洋館の設計にまつわるお話を、聞いてみてはいかがでしょうか。
 
========================
講演会「木子七郎 松山での軌跡」
【講師】花岡 直樹(建築家)                            
【日時】2013年11月10日(日)14:00~15:30 (13:30開場)
【場所】坂の上の雲ミュージアム3F会議室
     (松山市一番町三丁目20番地) 
【参加料】500円 (入館料不要)
※事前申し込みが必要です
【お問い合わせ・お申し込み】愛媛日仏文化交流会
TEL 080-3928-0079 (幸(ゆき)、武智)    
ホームページからも申し込み可
 http://ehimenichifutsu.jimdo.com/ 
========================
 

(豆柴)            

No Comments

愛媛の焼酎を味わう夕べ

2013年10月17日

花より団子、月よりお酒の豆柴です。
 

松山は、昨日から急に寒くなりました。
これからは晩酌も、ビールより日本酒や焼酎がいいなあ…
なんて思っている方に、ピッタリの催しがあります。

その名も「愛媛の焼酎を味わう夕べ」
美味しいお料理をつまみに、愛媛県内各地の焼酎を飲み比べ。
運が良ければ、さらに抽選で焼酎が当たっちゃうんですって!
ソフトドリンクが用意されているので、焼酎カクテルもつくれます。
 

それに何より、参加予定の蔵が豪華なんです!
名前を見ただけで、焼酎・地酒の好きな方なら、きっとうずうずしますよ♪
定員がありますので、お申込みはぜひお早めに。
 
ちなみに今夜の月は十三夜。
夕方、東の空に大きなおぼろ月がでていました。
そろそろ帰って一杯やりますか♪(^-^)
 

===================
愛媛の焼酎を味わう夕べ
【日時】2013年11月1日(金)19:00~21:00
【場所】東京第一ホテル松山
【参加費】4,000円
【お申込み・お問い合わせ】愛媛県酒造協同組合
TEL 089-913-8030
http://www.ehime-syuzou.com/
===================
 

(豆柴)

No Comments

香川・国分寺がすごいらしい

2013年10月04日

おはようございます。いたうです。

GajAもいよいよ取材シーズン。

デスクワークもそこそこに、ライターさんやカメラマンさんと取材に出かけることが多くなってきました。

先日は香川のライター・高瀬さんと、写真家・GABOMIさんと徳島へ行ってきましたよ。

今回はお酒の作り手の取材で佐那河内村の棚田へ。

(隅っこに写っているのはベストアングルを求めて稲穂をかきわけて進むGABOMIさん)

稲穂が風でサワサワと揺れる音と小鳥のさえずりを聞きながらの取材に、とっても癒やされました。

仕事柄こういう場所に来させて頂くと、「あー本当に四国って、エエトコやなー」と感じます。

何でもある都会に比べて不便なこともありますが、不便を楽しむこともまた良し、ですよね。

 

引き続き、来週も取材続きです。

取材合間に土地の美味しいものを頂きながら、四国をぐるぐるしてまいります。

楽しみだ!

 

そしてそして!

香川県出身の写真家・GABOMIさんが国分寺でトークイベントをされます。

対談相手は、GajA056号のアート号で大竹伸朗さんとも対談頂いた編集者・写真家の都築響一さん!

==========================================

都築響一 × GABOMI公開対談 東京発高松行き

「都築編集長ー!国分寺がスゴイですー!」


■開催日:2013年10月19日(土)

■時間:開場14:00、開演14:30

■料金:一般500円/全席自由

■申込方法:電話またはHPからご予約ください(先着順)

電話:087-875-0162

HP(インターネット予約):http://kokubunji- hall.jp

■主催:高松国分寺ホール指定管理者(日本管財・JTBコミュニケーションズ共同事業体)

 

■高松国分寺ホール(9:00~17:00/月曜 休館)

〒769-0104香川県高松市国分寺町新名430

電 話:087-875-0162

==========================================

東京出身の都築響一さんは、日本各地の奇妙な新興名所を訪ね歩き、

秘宝館やスナック、インディーズ演歌歌手など、大手メディアが見向きもしないような、

“名も無き人々の生き様や創作活動”に光を当ててこられました。

 

GABOMIさんは、自分のまちと真っ向から向き合ってきた写真家。

私鉄ことでんの車輌工場を撮影した写真集『ことでん 仏生山工場』(2012年)は、

県内外で大きな話題を呼んでいます。

また、都築響一さんが発行する人気のメールマガジン ≪ROADSIDERS’weekly≫にて、

「高松アンダーグラウンド」も連載中。

 

今回は、「高松アンダーグラウンド」の特別編として、

国分寺町のカラオケ文化などを取材した写真も解説とともに発表されるそう。

<<ROADSIDERS’weekly>> を毎号楽しみにしている私。

どんな内容になるのか、今からワクワクがとまりません!!

 

みなさんもぜひ足を運んでみてください。

 

 

 

(いたう)

No Comments

画像:TRAVEL and FOOD GajA

ぷくぷく発酵を
巡る旅。

定価1000円
+税

変形A4版

2020年11月30日発行

今すぐ購入

バックナンバー

GajAを応援します

GajA公式Twitter

GajA公式Instagram