三連休の予定はお決まりですか?

2013年11月01日

こんにちは。

編集部は取材ピークから原稿書きピークに突入しました。

現実逃避のため、ブログを書いています・いたうです。

頭の中でずっと「サライ」が流れていますが、ゴールテープはまだまだ先のよう。

GajA058号、絶賛進行中です。

 

さてさて今日は、先日行ってきた香川のお話。

このブログでも以前ご案内した都築響一さんとGABOMIさんのトークイベントへお邪魔してきました。

イベントは午後からだったので、午前中はこちら「猪熊弦一郎現代美術館」さんへ。

美術館の屋根の上にはどどーーんと「宇和島駅」の看板が…。

そう、大竹伸朗さんの「ニューニュー」展です。

よかったーやっと行けました。

 

今回の展示は、四国・宇和島へ移住してから25年を経て、

新しい局面を迎えつつある氏の「現在」に焦点を絞った久々の大規模新作展。

 

ドキドキしながら入り口へ。

「時憶/雲」

300本ほどの直管のネオン管を組み合わせてつくった「雲」のような作品が出迎えてくれました。

本展のために、ここ丸亀で滞在制作された作品だそうですよ〜。

さてさて、奥には…。

 

 

とまあ、ニューニューのご紹介はここらへんで。(焦らすよ〜。笑)

あとは実際にご覧になってみてください。

三連休の最終日まで開催されておりますよ!

 

朝からGajA057号「麺特集」を片手に、さぬきうどん巡り。

お腹がいっぱいになったところで、GajA056号「アート号」を片手に「ニューニュー」へ。

GajAおすすめの休日の過ごし方です。笑

 

「大竹伸朗展 ニューニュー」

〜2013年11月4日(月・祝)会期中無休

所:丸亀市猪熊弦一郎現代美術館

開:10:00〜18:00(入館は17:30まで)

観覧料:一般950円、大学生650円、高校生以下または18歳未満・丸亀市に在住の65歳以上・各種障害者手帳をお持ちの方は無料

 

 

話を戻しまして。

ニューニューで頭と胸がいっぱいになったその後に向かったのが、

都築響一さんとGABOMIさんのトークイベント

「都築編集長ー!国分寺がスゴイですー!」

会場は地元・国分寺の方々でいっぱい!

GABOMIさんが国分寺について約1カ月半取材調査した内容を、

写真スライドを見せながら都築編集長に報告していきます。

 

にしても、出てくるわ出てくるわ。

国分寺の魅力がざっくざく。

若者たちはどこで遊ぶのか?(→結論、イオンらしいです)から始まり、

地元の中高年の方に人気の「カラオケ喫茶」の歴史と現状。

国分寺で盛んに栽培されている盆栽について。

1986年に国分寺に降り注いだ隕石と、その後おとずれた隕石フィーバーについてなどなど。

GABOMIさんの写真スライドには、地元国分寺のみなさんの笑顔がたくさん溢れていました。

会場には、取材を受けたご当人たちもいて、生の声を聞けたのも面白かったです。

 

そして、あっというまの90分が終了!

まだまだ聞きたかったなと思う、楽しいトークイベントでした。

GABOMIさんの熱意、そして愛のある取材調査を見て、

私ももっと頑張らねば!と決意した次第です。

 

GABOMIさんは現在、都築響一さんが発行する人気のメールマガジン ≪ROADSIDERS’weekly≫にて、

「高松アンダーグラウンド」も連載中です。

知られざる高松の魅力を、写真とともに伝えてくれます。

こちらもぜひチェックしてみてくださいね〜。

http://www.roadsiders.com/

 

 

さてと、仕事に戻ります。

ふぁいっ!

 

 

 

(いたう)

画像:四国旅マガジンGajA

大人の遠足 in 四国

定価920円
+税

変形A4版

2020年3月25日発行

今すぐ購入

バックナンバー

GajAを応援します